青森のカウンセリング

HSP、アダルトチルドレン、ADHD、発達障害、DV、依存症、共依存、毒親、LGBT、不登校などで悩んでいる方は、一人で抱え込まず、近くの公認心理師、臨床心理士にご相談ください。

 

青森、弘前でカウンセリングをお考えの方へ、専門的な支援を受けられるカウンセリングルーム/病院/クリニックを紹介します。

青森のカウンセリングルーム

公認心理師・臨床心理士が在籍するカウンセリングルームを紹介します。

カウンセリングルーム/心理相談室

青森県立精神保健福祉センター

〒030-8570 青森県青森市長島一丁目1-1

https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kenko/seifuku/soudan.html

メッセージ

からだの健康と同じように、こころの健康にも気配りが大切です。

変化の激しい現代社会では精神的ストレスが蓄積されやすく、いつも自己の精神を良好な状態に保っていくことは容易なことではありません。

精神保健福祉センターでは、こころの相談をお受けしています。

カウンセリングルーム/心理相談室

あおもり若者サポートステーション

〒030-0803 青森市安方1丁目1番40号 青森県観光物産館アスパム3階

https://aosapo.ims-hirosaki.com/program/consultation/

メッセージ

「サポステとは?」

あおもり若者サポートステーション・ひろさき若者サポートステーションは、厚生労働省の委託事業である地域若者サポートステーションの一つで、

働くことに踏み出したい15歳~49歳までの一定期間仕事に就いていない若者等を対象とした就労支援機関です。

すべて無料でご利用いただけます。

青森でカウンセリングを受けられる病院・クリニック

「公認心理師・臨床心理士」がいる病院・クリニックをご紹介します。

病院/クリニックでカウンセリング

八戸マナクリニック

〒030-0026 青森県八戸市番町9-5 協栄八戸番町ビル 2階

https://hachinohe-manna-clinic.com/

メッセージ

このたび開業するにあたって、心の病をもっていても受診するのに悩み、かなり具合が悪くなってから受診なさる方が多いと感じ、早期に治療するにはどうすればいいか悩んでおりました。

さらに私は、一般精神医学の他、精神分析学、集団精神療法の専門的なトレーニングを受けて参りました。

なるべく受診しやすく、さらに専門的な治療を受けられるクリニックを作ろうと考え、八戸の中心街に開業いたしました。

まだまだ至らない点はございますが、少しずつ、改善、工夫をしていきたいと存じます。

皆様のご来院を心からお待ちしております。

病院/クリニックでカウンセリング

*医師による心理療法/精神療法です。

ユング心理学クリニック

〒036-8186 青森県弘前市大字富田3丁目3-23

https://itp.ne.jp/info/020166372000000899/

メッセージ

庭の小道の奥の癒しの空間で、ひとりひとりを大切にする心の治療。

ストレス、人間関係、不登校、人生の悩み等をお持ちの方、じっくりと本当の自分をさがしたい方、ご相談ください。

  • 体に出る心のストレス
  • 落ち込み、不安、緊張
  • 不登校、仕事、人間関係の悩み
  • 思春期、更年期、老年期に関する健康相談
  • 心とストレスの健康相談
  • パートナーシップの悩み

ひとりひとりに合わせた医療からかけがえのない人生の治療へ

公的機関の相談室

青森県立精神保健福祉センター

電話相談窓口|厚生労働省

公認心理師・臨床心理士を探す

【北海道・東北】
札幌 青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島

【関東】
東京 横浜 川崎 相模原 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城

【中部・北陸】
名古屋 新潟 静岡 山梨 長野 岐阜 富山 石川 福井

【近畿・関西】
大阪 堺市 兵庫 京都 奈良 滋賀 和歌山 三重

【中国・四国】
岡山 広島 鳥取 島根 山口 香川 徳島 愛媛 高知

【九州・沖縄】
福岡市 北九州市 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

  1. 体の症状や気分の症状、精神症状がつらい場合は、心療内科/精神科への通院と合わせてカウンセリングを受けると良いでしょう。(必ずしも病院に併設の相談室である必要はありません。)
  2. 相談室のホームページを見て、カウンセラーのプロフィールやホームページ全体から受ける印象で候補をしぼるとよいでしょう。
  3. 最近はオンラインでのカウンセリングが行われていますが、相談室での対面カウンセリングがおすすめです。(オンラインカウンセリングはいつでもどこでも受けられる手軽さはありますが、内省を深めていくのは対面でのカウンセリングが適していると思います。)
  4. 料金が高い、距離が遠いと感じるカウンセリングルームは避けた方がよいかもしれません。(通常は長期にわたってカウンセリングに通うことになるためです。)
  5. あまりにひどい口コミが目立つカウンセラーは避けた方がよいでしょう。(一方で良い口コミは参考程度にしてください。単発の利用者の書き込みか自作自演の場合が多いためです。)
  6. カウンセラーの理論背景や心理技法にはあまりこだわらなくて良いと思います。(カウンセラーが怖くない、話しやすい、信頼できるといった「相性」の方が重要だと思います。)
  7. カウンセリングは継続することが大切です。カウンセリングを続けるのに経済的に厳しい場合は、大学付属の心理相談室がおすすめです。たいていは2000~3000円でカウンセリングを受けることができます。(自治体の無料相談は一回~数回の相談には良いですが、継続には向いていません。)
カウンセリング
神戸心理カウンセリングオフィス