神戸心理カウンセリングオフィスは、
公認心理師が運営する心の相談室です。
阪急/阪神 高速神戸駅から徒歩1分、
JR神戸駅から徒歩5分の場所にあります。
心の悩み、心身の不調でお困りの方は、
どうぞお気軽にご相談ください。
お知らせ
【2025年1月17日】
《予約スケジュール》を更新しました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
カウンセリングをお考えの方へ
当オフィスでは、臨床心理学、神経生理学などの科学的知見に基づく心の支援を行っています。
「生活の中で困りごとがあるけど、病院に行くほどではない気がする…」
「毎日つらくて、心療内科に行こうか迷っている…」
そのような方へ心理支援を行っています。
このような悩みをお持ちの方へ
当オフィスでは、以下のようなご相談内容に対応しています。
精神症状の悩み
- うつ病、適応障害
- パニック発作、動悸、震え
- 憂うつ、不安感、焦り、イライラ
- 不眠、中途覚醒、早朝覚醒
- 双極性障害(躁うつ病)
- 強迫性障害、強迫観念/行為
- 発達障害 (ASD/ADHD)
- トラウマ/PTSD/フラッシュバック
- 対人緊張、対人恐怖
- 赤面、過度の緊張、手の震え
- ネット依存、ゲーム依存、買い物依存
人間関係・仕事の悩み
- 夫婦関係の問題
- 親子関係の問題
- アダルトチルドレン
- 共依存、愛着障害
- 職場での人間関係が苦痛
- パワハラや嫌がらせ
- 仕事がつらくて辞めたい
- 仕事でミスばかりする
- 復職支援、転職支援
性格・考え方・生き方
- HSPの特性がある
- 生きづらさを感じる
- 自信が持てない
- 白黒思考
- 過去の後悔
- コミュニケーションが苦手
- 恋愛がうまくいかない
- 生き方が分からない
- 考え方や性格を変えたい
新型コロナ感染症対策について
安全にカウンセリングを受けて頂くために
以下の新型コロナ感染症対策を行っています。
- カウンセラーのマスク着用
- 空気清浄機の設置
- カウンセリングごとの室内の換気
- カウンセラーの手洗いとうがいの励行
- ドアノブやテーブルのアルコール消毒
- カウンセラーのワクチン接種
来談される方のマスク着用は任意としています。
カウンセリング中、マスクを外していただいて構いません。
開室時間
- 開室時間:10:00~21:30
- 定休日:火曜日
交通アクセス
〈最寄り駅〉
阪急/阪神 高速神戸駅から徒歩1分
JR神戸駅から徒歩5分
〈所在地〉
〒650-0027
神戸市中央区中町通4丁目2-21
エスリード神戸ハーバーテラス 715号室
お問い合わせ
- TEL:090-3722-3188
- E-mail:kpco.cocoro@gmail.com
- お問い合わせフォームはこちら