富山のカウンセリング

HSP、アダルトチルドレン、ADHD、発達障害、DV、依存症、共依存、毒親、LGBT、不登校などで悩んでいる方は、一人で抱え込まず、近くの公認心理師、臨床心理士にご相談ください。

 

富山でカウンセリングをお考えの方へ、専門的な支援を受けられるカウンセリングルーム/病院/クリニックを紹介します。

富山のカウンセリングルーム

公認心理師・臨床心理士が在籍するカウンセリングルームを紹介します。

カウンセリングルーム/心理相談室

カウンセリングルーム サードプレイス富山

〒939-8202 ​富山県富山市西田地方町3-8-29 PLAZA 磯部111号室

https://www.3rd-place-toyama.com/

メッセージ

​​「臨床心理士・公認心理師が開設する、女性と子どものためのカウンセリングルーム」

「安心感があって、安全な場所で、楽しい、心地よいと感じられる経験を増やす」

これが、心の健康に必要なことです。

「カウンセリングルーム サードプレイス富山」では、「家でも、職場でも、学校でもない場所」で「安心・安全・心地よい・楽しい」という体験を重ねることによって、

「心身の健康を回復・増進し、自分らしく生きていこうとする子どもと女性」を応援していきます。

カウンセリングルーム/心理相談室

こころの相談室とやま

富山市五福末広町973

https://kokoro.toyama.jp/

メッセージ

「臨床心理士が、子どもの育ちや、家族・人生の悩みに、寄り添います」

「こころの相談室とやま」は、2019年春に開室した、臨床心理士によるカウンセリングルームです。

それぞれの家族・個人の悩みに寄り添い、子どもの発育・発達や両親との関係性のもつれから起こる「生きにくさ」の相談にのります。

対象者の年齢を問うことはなく、守秘義務は厳重に守ることをお約束いたします。

カウンセリングルーム/心理相談室

カウンセリングルームやまふじ

〒939-2637 富山県富山市婦中町みさご谷10

https://www.winery.co.jp/counseling/

メッセージ

心療内科や精神科に行くほどでもない。でもなんだか、もやもやする。

うまく言葉にできないけど、心がちょっと苦しい。

人間関係や仕事のこと、家族のことで、まわりの人には言いづらい悩みがある。

そんなとき、心のマッサージやエステを受けるような気持ちで、ほんとうの心の専門家に話せたらいい。

ほんとうの心の専門家は、来談者の利益を100%尊重し、「心から聴く」訓練を受けています。

あなたが真に望む方向を見つけ、そちらに向かって進めるように、臨床心理学の専門的なスキルと知識を使って、全力であなたをサポートします。

カウンセリングルーム/心理相談室

NPO法人 りばてぃーOne

〒939-0288 富山県射水市小林517-1

http://ribathi1.php.xdomain.jp/index.html

メッセージ

富山県射水市にあるNPO法人りばてぃーOneでは、カウンセリングや心理療法などをおこなっています。

うつ病・子育ての悩み・ストレスなど、一緒に悩んでいることを整理しませんか?

りばてぃーOneは、大切なひとりひとりが心を解放するヒントをみつけ、 少しでも楽な気持ちで生きることができるよう、お手伝いをしたいと思っています。

臨床心理士、公認心理師、精神保健福祉士、交流分析士、認定心理士、キャリアカウンセラー、産業カウンセラー などの資格を持つスタッフが対応いたします。

安心してお問い合わせください。

富山でカウンセリングを受けられる病院・クリニック

「公認心理師・臨床心理士」がいる病院・クリニックをご紹介します。

病院/クリニックでカウンセリング

アイ・クリニック

〒939-8271 富山市太郎丸西町2-8-6

http://www.ai-clinic.sakura.ne.jp/html/clinic_annai.html

メッセージ

アイ・クリニックは、「地域で暮らせる心の健康作りを目指します」を掲げ、3つの「アイ」(「愛の力で、出会いを大切に、I(私)をはぐくむサポートをします」)を大事に、スタッフ全員がその理念にそうような取り組みを日々行っています。

当クリニックは、町中にありながら、田植えの光景が見えるなどの田園風景も見られ、癒しの立地条件に恵まれています。

さらに、待合室はヒーリングミュージックが流れる中、画家・小橋啓一さんの絵画が季節に応じて新しいテーマで鑑賞ができます。

診察室には洋画家・清原啓一の絵や書道家・氷見雅舟の書も見れます。

また、デイケアなどいろいろ部屋でもいろいろな絵画や書を楽しむこともできます。

クリニック全体が憩いの場になるように心がけています。

公的機関の相談室

心の健康センター|富山県

電話相談窓口|厚生労働省

公認心理師・臨床心理士を探す

【北海道・東北】
札幌 青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島

【関東】
東京 横浜 川崎 相模原 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城

【中部・北陸】
名古屋 新潟 静岡 山梨 長野 岐阜 富山 石川 福井

【近畿・関西】
大阪 堺市 兵庫 京都 奈良 滋賀 和歌山 三重

【中国・四国】
岡山 広島 鳥取 島根 山口 香川 徳島 愛媛 高知

【九州・沖縄】
福岡市 北九州市 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

  1. 体の症状や気分の症状、精神症状がつらい場合は、心療内科/精神科への通院と合わせてカウンセリングを受けると良いでしょう。(必ずしも病院に併設の相談室である必要はありません。)
  2. 相談室のホームページを見て、カウンセラーのプロフィールやホームページ全体から受ける印象で候補をしぼるとよいでしょう。
  3. 最近はオンラインでのカウンセリングが行われていますが、相談室での対面カウンセリングがおすすめです。(オンラインカウンセリングはいつでもどこでも受けられる手軽さはありますが、内省を深めていくのは対面でのカウンセリングが適していると思います。)
  4. 料金が高い、距離が遠いと感じるカウンセリングルームは避けた方がよいかもしれません。(通常は長期にわたってカウンセリングに通うことになるためです。)
  5. あまりにひどい口コミが目立つカウンセラーは避けた方がよいでしょう。(一方で良い口コミは参考程度にしてください。単発の利用者の書き込みか自作自演の場合が多いためです。)
  6. カウンセラーの理論背景や心理技法にはあまりこだわらなくて良いと思います。(カウンセラーが怖くない、話しやすい、信頼できるといった「相性」の方が重要だと思います。)
  7. カウンセリングは継続することが大切です。カウンセリングを続けるのに経済的に厳しい場合は、大学付属の心理相談室がおすすめです。たいていは2000~3000円でカウンセリングを受けることができます。(自治体の無料相談は一回~数回の相談には良いですが、継続には向いていません。)
カウンセリング
神戸心理カウンセリングオフィス