神戸心理カウンセリングオフィスでは、公認心理師による心理相談、カウンセリングを行っています。

人間関係・仕事のストレス、不安や緊張、うつ病などの心の病気、性格や特性(発達障害・HSP)などでお悩みの方はご相談ください。

精神科/心療内科に通院中、服薬中の方のご相談もお受けしています。

お知らせ

【2023年6月9日】
<予約スケジュール>を更新しました。

神戸でカウンセリングをお考えの方へ

当オフィスのカウンセリングは「統合的心理療法」という方法をもとに行っています。

この療法では、カウンセラーとの対話を通して心の交流を体験し、ご自身の素直な思いにふれていくことで症状や悩みの改善を目指します。

自分自身を深く見つめ直したい方、薬に頼らず症状を良くしていきたい方、時間はかかっても心の深いところから変わっていきたい方に向いています。

初回相談では十分に時間をお取りしています。ゆっくりとお話をうかがい、悩みの改善に向けた取り組みについてご説明します。

初めてのカウンセリングで不安に思われている方も、どうぞ安心してお越しください。

神戸心理カウンセリングオフィス
池田広治/公認心理師

よくあるご相談内容

  • 人間関係/仕事でストレスを感じている
  • うつ病/強迫/パニック で悩んでいる
  • トラウマ/依存症/恐怖症 を抱えている
  • 自分の気持ちや人の気持ちが分からない
  • 発達障害/HSP/AC かもしれない
  • 自分のことを好きになれない
  • 消えてなくなりたい/死んでしまいたい

カウンセリング対応可能な心の病気・症状

うつ病適応障害双極性障害
パニック障害対人恐怖不眠症
発達障害心身症自律神経失調症
強迫性障害統合失調症依存症
HSP恐怖症トラウマ
心の病気・症状の一般的な治療方法/カウンセリング方法

アクセス・建物外観

建物外観・入り口

JR神戸駅から徒歩4分。
元町商店街、ハーバーランド、中央郵便局のすぐ近くにあります。

「新型コロナ感染症対策」を行っています

安全にカウンセリングを受けていただくために、
以下の新型コロナ感染症対策を行っています。

  • カウンセラーのワクチン接種
  • カウンセラーのマスク着用
  • 空気清浄機の設置
  • カウンセリングごとの部屋の換気
  • カウンセラーの手洗いとうがいの励行
  • ドアノブやテーブルのアルコール消毒

Topics|トピックス


「日本臨床心理士会」(外部リンク)
来談者中心療法・カウンセリング
認知行動療法」「行動療法


MENU
PAGE TOP