コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

神戸心理カウンセリングオフィス

  • ホーム Home
  • カウンセリング Counseling
  • カウンセラー紹介 Profile
  • ご予約・お問い合わせ Contact
  • 交通アクセス Access
  • よくあるご質問 Faq
  • 心のコラム column

カウンセリング

  1. HOME
  2. カウンセリング
2019年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 池田 広治 カウンセリング

「パーソンセンタード・アプローチ」「人間性中心療法」とは?

「パーソンセンタード・アプローチ/人間性中心療法」は心理カウンセリングの分野において最も重要な理論、技法であるといえます。 ここでは、重要なキーワードを軸にして説明していきましょう。専門用語がたくさん出てきますが、さっと […]

2019年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 池田 広治 カウンセリング

認知行動療法のメリットとデメリット(長所と短所)について

『認知行動療法はどんな治療法ですか?』 最近そのようなお問い合わせを多くいただくようになりました。テレビなどで取り上げられることが増え、一般によく知られるようになったからでしょう。ここでは、認知行動療法の特徴、実際に何を […]

最近の投稿

勉強のやる気の出し方【中学生・保護者向け】

2020年9月27日

「オメガ3脂肪酸」について|うつ病、適応障害、パニック障害の改善

2020年9月26日

「低血糖症」について|うつ病、適応障害、パニック障害の改善

2020年9月23日

「カルシウム・亜鉛」について|うつ病、適応障害、パニック障害の改善

2020年9月23日

「たんぱく質」について|うつ病、適応障害、パニック障害の改善

2020年9月23日

「ビタミンB群」について|うつ病、適応障害、パニック障害の改善

2020年9月23日

「鉄分」について|うつ病、適応障害、パニック障害の改善

2020年9月23日

休職から復職へのステップ|うつ病の人のサポート

2020年9月23日

精神科・心療内科を選ぶときのポイント

2020年9月22日

うつ病の人と何を話したらいい?距離の取り方は?

2020年9月22日

カテゴリー

  • うつ病
  • カウンセリング
  • セルフ・ヘルプ・プログラム
  • パニック障害
  • 人間関係
  • 会話のコツ
  • 強迫性障害
  • 心の栄養療法
  • 能力/脳力の向上

アーカイブ化

  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • ホーム
  • カウンセリングについて
  • カウンセラー紹介
  • ご予約・お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 所在地・交通アクセス
  • リンク 相談機関・相談窓口
  • サイトマップ
  • 心のコラム

〒650-0022
神戸市中央区元町通7-2-2-602
Email:kpco.cocoro@gmail.com

Copyright © 神戸心理カウンセリングオフィス All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • カウンセリングについて
  • カウンセラー紹介
  • ご予約・お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 所在地・交通アクセス
  • 心のコラム