コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

神戸心理カウンセリングオフィス

  • ホーム Home
  • カウンセリング Counseling
  • カウンセラー紹介 Profile
  • ご予約・お問い合わせ Contact
  • 交通アクセス Access
  • よくあるご質問 Faq
  • 心のコラム column

能力/脳力の向上

  1. HOME
  2. 能力/脳力の向上
2020年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月27日 池田 広治 能力/脳力の向上

勉強のやる気の出し方【中学生・保護者向け】

『子どもがなかなか勉強に取りかからない』 『勉強を始めてもすぐに気が散ってしまう』 そのような悩みを解決するために、親はどのようなサポートができるのでしょうか? ここでは、子どもの勉強のやる気の出し方、集中力を高める環境 […]

2019年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 池田 広治 能力/脳力の向上

「脳科学」から見た「やる気」の出し方

仕事、勉強、家事、やらなければならないことがたくさんあるのにダラダラとテレビを見たり、インターネットをしてしまう。時間ばかりが過ぎて焦りを感じるけれども、やる気が出ない、なかなか手をつけられない。追い込まれないとやれない […]

最近の投稿

勉強のやる気の出し方【中学生・保護者向け】

2020年9月27日

「オメガ3脂肪酸」について|うつ病、適応障害、パニック障害の改善

2020年9月26日

「低血糖症」について|うつ病、適応障害、パニック障害の改善

2020年9月23日

「カルシウム・亜鉛」について|うつ病、適応障害、パニック障害の改善

2020年9月23日

「たんぱく質」について|うつ病、適応障害、パニック障害の改善

2020年9月23日

「ビタミンB群」について|うつ病、適応障害、パニック障害の改善

2020年9月23日

「鉄分」について|うつ病、適応障害、パニック障害の改善

2020年9月23日

休職から復職へのステップ|うつ病の人のサポート

2020年9月23日

精神科・心療内科を選ぶときのポイント

2020年9月22日

うつ病の人と何を話したらいい?距離の取り方は?

2020年9月22日

カテゴリー

  • うつ病
  • カウンセリング
  • セルフ・ヘルプ・プログラム
  • パニック障害
  • 人間関係
  • 会話のコツ
  • 強迫性障害
  • 心の栄養療法
  • 能力/脳力の向上

アーカイブ化

  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • ホーム
  • カウンセリングについて
  • カウンセラー紹介
  • ご予約・お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 所在地・交通アクセス
  • リンク 相談機関・相談窓口
  • サイトマップ
  • 心のコラム

〒650-0022
神戸市中央区元町通7-2-2-602
Email:kpco.cocoro@gmail.com

Copyright © 神戸心理カウンセリングオフィス All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • カウンセリングについて
  • カウンセラー紹介
  • ご予約・お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 所在地・交通アクセス
  • 心のコラム