鳥取でカウンセリングをお考えの方へ、専門的な支援を受けられるカウンセリングルーム/病院/クリニックを紹介します。
鳥取のカウンセリングルーム
公認心理師・臨床心理士が在籍するカウンセリングルームを紹介します。
カウンセリングルーム/心理相談室

カウンセリングルーム鳥
〒680-0845 鳥取県鳥取市富安2丁目151-5 第10ガーデンハイツ観光412号
https://www.counselingtori.com/
メッセージ
あなたの心に抱えておられる課題を、解決していけるようサポートしていく事を大切にしています。
『保健医療』『福祉』『産業』『教育』など、心の健康問題は多岐にわたりあるものです。
そのため、心理・精神の専門的知識や技術を提供させていただき、私はご相談者様の心理的支援をいたします。
「カウンセラーとして思うこと」
お相手に対する心の温かさや配慮を、大切にしています。
人生に対する考え方は、皆それぞれです。
一人ひとりの個性を大切にしたいと思います。
そして、ご相談される方にとって話やすい雰囲気作りも必要。
私は、カウンセラーとして温かい共感と、深い思考力が重要だと感じています。
カウンセリングルーム/心理相談室

心身めざめ内観センター
〒680-0863 鳥取市大覚寺174-15
https://www.mezame-naikan.com/
メッセージ
現代社会は、人間関係や仕事によるストレスにさらされ、心を病む人が少なくありません。
特にものごとが上手くいかない時や、忙しすぎると、ものの見方が狭くなり、心身の疲労が蓄積されます。
健やかに生きていくには、自分を省みて、心と身体のバランスを取る必要があります。
心身めざめ内観センターは、わたしたちの心と身体が一つであるという東洋医学の概念「心身一如」に着目しました。
人間は自然の一部で、自然界からたくさんの癒しや恩恵をいただき、生かされています。
センターでは、山、川、海、砂丘に恵まれた豊かな鳥取の土徳の中で、内観心理療法、カウンセリング、気功、メデイテーション(呼吸瞑想法)、ヒーリングタッチ法などを提供し、心と身体をいっしょにケアしていきます。
心と身体がつながると、様々な気づきがあり、滞っていた心身の働きがめざめ、爽やかに日常生活を送ることができるようになります。
心身めざめ内観センターで、あなたの心と身体を見つめてみませんか。
カウンセリングルーム/心理相談室

マリッジカウンセリング ゆりはま
〒689-0714 鳥取県東伯郡湯梨浜町龍島496番地
https://marican2010.p-kit.com/
メッセージ
この頃、夫婦仲がおかしい。
何とかしたいが、どうしたらいいかわからない。
離婚するかどうか悩んでいるが、相談相手がいない。
離婚したいが、子どものことが心配。
誰かに相談したいが、どこに相談していいのかわからない。
ご夫婦の問題は、誰にでも相談できることではありません。
一人で悩むうちに、解決のタイミングを逃して、事態はますます悪くなっていくということも、よくあることです。
マリッジカウンセリング ゆりはま では、ご夫婦の問題で悩んでおられる方にとって、隠れ家のような静かな環境のなかで、
誰にも気づかれず、ゆっくりと相談ができ、心の重荷を下ろし、解決の手がかりを実感していただける相談室でありたいと思っています。
鳥取でカウンセリングを受けられる病院・クリニック
「公認心理師・臨床心理士」がいる病院・クリニックをご紹介します。
病院/クリニックでカウンセリング

きのしたメンタルクリニック
〒683-0104 鳥取県米子市大崎字荒神前1240番地1
メッセージ
こころの病気に対する治療において、何よりも大切なことは、医師と患者さんとの信頼関係です。
患者様それぞれに合った治療法と、アドバイスを提供するための対話や、医療従事者としての対応に細心の注意を払います。
「患者さんの立場で考える」ことを当院のスタッフ一同が常に忘れずに対応していきます。
メンタルクリニックを受診するのは、日本ではまだまだハードルが高く、とても不安に思われるかもしれません。
ストレス社会の現代、「ちょっと立ち止まってみる」場として、お気軽にご相談ください。
病院/クリニックでカウンセリング

はまざきクリニック
〒683-0846 鳥取県米子市安倍48−1
メッセージ
一人の精神科医が精神科の臨床場面の全てを深く経験することは難しいと思いますが、振り返りますと幸いにも比較的多くの臨床場面を経験することが出来たと思います。
今までの経験を「はまざきクリニック」での診療に生かし、皆様のお役に立つことが出来ればと思います。
どうぞよろしくお願いします。
病院/クリニックでカウンセリング

ミオ・ファティリティ・クリニック
〒683-0008 鳥取県米子市車尾南2-1-1
https://www.mfc.or.jp/clinic/women/kokoro/
メッセージ
「あなたの気持ちの一番近くで、寄り添い支援します」
当院では、臨床心理士/公認心理師の2つの資格を有した心理士が在籍し、必要なときに気軽に相談を行うことができます。
「心理士の役割」
臨床心理士(公認心理師)とは心理的な問題にアプローチする「こころの専門家」です。
みなさんのお悩みやお困りのことについてお聴きし、一緒に考え、その問題に今よりも上手にお付き合いできるようなお手伝いをさせていただきます。
「こんなときにご利用ください」
- 不妊治療についての迷い、不安がある
- 妊娠や出産、子育てについて相談したい
- 夫婦間での考え方のズレに気持ちが落ち込む
- 周りからの言動がストレスになっている
- 落ち込み、イライラ、やる気が出ない
- ネガティヴに考えやすい、緊張しやすい
- よく眠れない、食欲がない
- 家族、友人、職場での関係がうまくいかない