新潟でカウンセリングをお考えの方へ、専門的な支援を受けられるカウンセリングルーム/病院/クリニックを紹介します。
新潟のカウンセリングルーム
公認心理師・臨床心理士が在籍するカウンセリングルームを紹介します。
カウンセリングルーム/心理相談室

サトウカウンセリングルーム
〒950-0912 新潟市中央区南笹口1丁目1-38 コープオリンピア607
https://www.satocounselingroom.com/
メッセージ
共感を大切に、専門的なこころのケアに取り組んでいます。
新潟市中央区、新潟駅南口近くのカウンセリングルームです。
開室以来19年間に延べ19000件以上のカウンセリング実績があり、うつ、不安、トラウマ、人間関係のお悩み等に、カウンセラー(公認心理師)が専門性を生かし、幅広く、柔軟に対応しています。
また、共感を大切に考えており、親切・丁寧なカウンセリングを心掛け、問題解決へ向けた心のケアに取り組んでいます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
カウンセリングルーム/心理相談室

カウンセリングルームさくら
新潟市西区坂井砂山4丁目5‐17
メッセージ
カウンセリングルームさくらでは、様々なお困りごとに対する、認知行動療法による個別カウンセリングのほか、ご家族同席面接、グループ認知行動療法、訪問カウンセリングもおこなっています。
また、PTSDやトラウマ症状に対する専門療法(持続エクスポージャー療法)を行っております。
カウンセリングルーム/心理相談室

NPO法人 新潟県カウンセリング協会
〒951-8062 新潟市中央区西堀前通6番町894番地1 西堀6番館ビル3階
http://www.n-counseling.com/?page_id=5
メッセージ
カウンセリングで心のケア。
仕事・家庭・いじめ・恋愛や人間関係など、日常で起こる迷いや不安。
さまざまな悩みに多数のカウンセラーが、早急に対応致します。
当協会では「カウンセリングルーム」を設置し各種相談に応じています。
[相談内容]
- 家庭内の問題
- 人間関係や恋愛の問題
- ストレス・不安・緊張・恐怖・怒りなど感情のコントロール
- 学校又は会社に行けない
- 元気が出ない、自信が持てない
- リフレーミング(プラス思考)、自己変容、自己啓発(モチベーション)など
カウンセリングルーム/心理相談室

新潟青陵大学・臨床心理センター
〒951-8121 新潟市中央区水道町1丁目5939番地
https://www.n-seiryo.ac.jp/faculty/nsugs/cpcenter/
メッセージ
「『こころ』の健康のために」
ストレスの多い毎日です。
家庭、学校、職場でさまざまに悩んでいらっしゃる方々が増えています。
一人で悩まずに「心の専門家」に相談してみませんか。
新潟青陵大学大学院臨床心理センターでは、地域の一般の方々を対象に、児童・青年・成人のこころの悩みについての相談活動・カウンセリングを行っています。
カウンセリングルーム/心理相談室

中越カウンセリングルーム
〒940-2039 新潟県長岡市関原南4丁目3932番地
https://www.chuetsucounselingroom.com/
メッセージ
ここでは困っていること悩んでいることなど、あなたが考えたいと思うことについて自由に話をしていただく場となっています。
あなたの語る話の中から、またはあなたの話を聞く私の理解したものの中から、あなたの悩みを解決したり和らげることを期待することができます。
専門的立場の話をしますと、当ルームの臨床心理士は各々折衷的な心理療法を志しています。
精神分析的心理療法を背景に、家族療法、認知行動療法など必要に応じた現実的な支援を心掛けています。
新潟でカウンセリングを受けられる病院・クリニック
「公認心理師・臨床心理士」がいる病院・クリニックをご紹介します。
病院/クリニックでカウンセリング

古町心療クリニック
〒951-8062 新潟県新潟市中央区西堀前通6番町909
メッセージ
ストレス、不眠、不安、うつといったこころの健康問題に取り組んでいます。
多少の変化であれば誰しも経験があるでしょうが、何日も続くようなら注意が必要でしょう。
こころの不健康が、からだの不調として現れることもあります。
お困りのことがあればお気軽にお声かけください。
こころの健康問題は小さい子どもさんから高齢の方までどなたでも起こり得ます。
当院では様々な年齢層に幅広く対応しています。
問題解決には問題の整理や診断(見立て)の確実さが欠かせません。
それぞれの生活状況や背景を理解しながら正確な診断をこころがけて治療にあたっています。
多くの方の回復にお役に立てるよう職員一同努力しております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。