大阪でカウンセリングをお考えの方へ、専門的な支援を受けられるカウンセリングルーム/病院/クリニックを紹介します。
大阪のカウンセリングルーム
公認心理師・臨床心理士が在籍するカウンセリングルームを紹介します。
カウンセリングルーム/心理相談室

こころとからだのカウンセリングルーム 和(なごみ)
阪急京都線茨木市駅徒歩9分
https://counseling-nagomi.com/
メッセージ
「すべての人に役立つ心理支援を」
こころとからだのカウンセリングルーム和(なごみ)は、大阪府茨木市にある公認心理師・臨床心理士よるカウンセリングルームです。
対面相談だけでなく、オンライン相談・電話相談も承っておりますので、全国から相談可能です。
良質で専門的なカウンセリングをリーズナブルな料金で提供することを目指し、「すべての人に役立つ心理支援を」目標に掲げています。
老若男女やしょうがいの有無を問わず、多くの人が気軽にカウンセリングを受けて「なごめるような居場所になりますように」という願いをこめて「和(なごみ)」と名付けました。
また、「こころとからだの調和」「無意識と意識の調和」等、相談者さんが悩みや苦しみと向き合いながら、
より統合された人間として生涯発達を遂げ「調和のとれた存在」になっていくサポートを提供したいという意味も込められています。
カウンセリングルーム/心理相談室

心理カウンセリング フルフィルメント
〒564-0052 大阪府吹田市広芝町8−12 第3マイダビル 302
メッセージ
「敷居の低いカウンセリングルーム」
「医療機関に行くのとは違うけれど、専門家に相談したい」という方が気軽に相談できるカウンセリングルームです。
夫婦関係、自信がない、人間関係、心の整理、話を聴いてほしい等、医療的に重篤でない方の相談を多く受けています。
カウンセラーは家族心理学・家族療法を中心に学び、研鑽を重ねています。
公認心理師・家族相談士の資格を取得しています。
カウンセリングルーム/心理相談室

四ツ橋心理相談室セラピア
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目16−21
https://yotsubashi-therapia.com/
メッセージ
「大阪でカウンセリングをお考えの方へ」
カウンセリングや心理療法にはさまざまな種類があります。
当相談室で行っている精神分析的心理療法は、セラピストと対話をし心の交流を体験するなかで、ご自身についての理解を深め、あなたがあなたらしく生きられるようになることをめざすものです。
自分についてしっかり考えたい方、時間はかかっても地に足のついた変化を求める方に向いています。
当相談室では初回に丁寧な説明を行い、どんな悩みなのかをおうかがいします。
その後アセスメント面談を行い、適応と判断した方に心理療法を提供しています。
ほかの心理療法が適していると思われる場合は情報提供もいたします。
カウンセリングが初めてでどんなものかわからないという方、大阪でカウンセリングを受けたいという方、どうぞ安心してお越しください。
カウンセリングルーム/心理相談室

女性ライフサイクル研究所
〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋5丁目7−12
メッセージ
あなたの心は無理をして疲れていませんか?
人生とは旅のようなもので、その時々で状況も変わり、質的な変化を求められます。
女性としての旅がいつも順風満帆とは限りません。
女性であるが故の傷つきから、トラウマを抱えていることがあるのではないでしょうか。
私たちは、さまざまな可能性を秘めた女性が、自分の人生の段階(ライフサイクル)に応じて、自分の生き方を選択し、責任を負っていく、という生き方ができることを望んでいます。
そして、人生の旅の途中で傷つきを癒し、回復をはかろうとする女性たち、よりよく、自分らしく生きようと願う人々と共にありたいと願っています。
大阪にあるカウンセリング 女性ライフサイクル研究所では、女性たちのために、心のこもったコミュニケーションの場、学びの場、癒しの場を提供したいと考えています。
カウンセリングルーム/心理相談室

カウンセリングオフィス AXIA
〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋2丁目3−10 サンハイム南森町 405
メッセージ
「カウンセリングをお探しなら大阪の南森町にあるAXIAへ」
「心の悩みの解決をサポート」
心の病、ストレス、人間関係、仕事の悩みなど、公認心理師が心の悩みにお応えします。
心の病や心の不調、親子や夫婦など家族の悩み、職場やキャリアの悩み、恋愛や結婚の悩み、性格や行動改善などの相談に対応しています。
カウンセリングルーム/心理相談室

心の相談ルーム・オアシス大阪
〒533-0031 大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目1−9 516
https://oasis-osaka.net/index_qhm.php?FrontPage
メッセージ
「今まで、相談やカウンセリングを受けた事のない方」
今回、初めてカウンセリングを受けてみようか、どうしようか?と迷われてる方は、ご不安で一杯だと思います。
「どんな事をされるんだろう?」
「どんなカウンセラーなんだろう?」
「こんな事を相談しに行っていいのだろうか?」
「信頼できる所なんだろうか?」
当ルームでは、専門的な訓練を受けて実績を積んだカウンセラーが、「お気軽な相談から深刻なお悩みまで」絶対否定せずに、じっくりお聴きし、お客様に合わせて解決のお手伝いを致します。
「今まで、他所で相談やカウンセリングを受けた事のある方」
また、以前に他の心療内科や精神科、カウンセリングに行った事のある方は、
「きっちり話を聞いてくれるのか?」
「また効かない薬や副作用がある薬を出すのだろうか?」
「話を聞くだけで、何もしてくれないんじゃないの」?
「勝手な決めつけや一方的なアドバイスで傷つけられないか?」
といったご心配を持たれてるのではないでしょうか?
当ルームでは、どんな考え方も否定せず、お客様のお話しをしっかりお聴きした上で、お客様のもつ解決への力を引き出して、
お客様が望んでおられる解決像に近づくための具体的な手段を一緒に考え、構築するといった共同作業を行ってゆきます。
カウンセリングルーム/心理相談室

大阪あべのカウンセリングルーム
〒545-0021 大阪府大阪市阿倍野区6丁目1−11
https://www.abeno-counseling.com/
メッセージ
「豊かな心と人間的な成長のために・・・」
本来私たちは、何か悩みを抱えたとき、家族や友人にその悩みを聞いてもらうだけで心が軽くなり、
また新たな希望をもって日々の困難に立ち向かっていくことができる、そういう力を備えています。
日常のコミュニケーションには、それがカウンセリング的枠組みをとるかどうかに関わらず、治療的効果があるのです。
しかし時に、日常レベルのコミュニケーションだけでは解決されない大きな悩みや症状を抱えることがあります。
カウンセリングとは、そういった問題をもって来談した人(クライエント)に、専門家であるカウンセラーが専門的知識と技法をもって援助することです。
カウンセリングでは、時間・場所・相手が保証され、相談内容の秘密は厳守されます。
その守られた構造の中で、クライエントはカウンセラーとの人間関係を通して自らの可能性を開発し、心の問題を主体的に解決していくことができます。
大阪あべのカウンセリングルームでは、主として認知療法・認知行動療法(CBT)に基づくカウンセリングによって、
うつ病や不安障害など心の問題の再発予防と短期間での問題解決、感情のセルフコントロールを目指します。
カウンセリングルーム/心理相談室

Felien(フェリアン)
〒530-0035 大阪府大阪市北区北区同心2丁目11−1 ハイネス同心 2F
メッセージ
フェリアンは、より良く生きたいと願う人々がコミュニティの中で、自分らしく心豊かに生きることに貢献します。
カウンセリング経験豊富な臨床心理士が、大阪市内、京都市内のカウンセリングルームであなたの悩みに寄り添い、あなたらしく生きるためのサポートをします。
問題やニーズに応じて、役に立つカウンセリング方法を組み合わせて、問題解決型カウンセリングや統合的カウンセリングを実施します。
あなたの問題やニーズに応じて、役に立つカウンセリングの方法を組み合わせて実施します。
来談者中心療法のほか、認知行動療法、EMDR(トラウマ記憶の処理)、イメージ療法、芸術療法、解決志向アプローチ、自我状態療法、ホログラフィートーク なども実施しています。
カウンセリングルーム/心理相談室

関西心理センター・谷町こどもセンター
〒542-0012 大阪市中央区谷町9丁目3-11 東谷町ビル3F
メッセージ
こころの時代といわれる現代、多くの方がこころの問題で悩みを抱えていらっしゃいます。
私ども関西心理センターは、大阪市中央区にある成人のための心理療法、心理相談の専門機関です。
現在まで約3200人以上の方のご相談に応じてまいりました。
心理相談、心理療法は、症状や悩みを共に考え、解決していく過程を通して、自分らしい生き方や新しい可能性を開いていくものです。
人間関係やこころの問題でお悩みの方はおたずねください。
「このようなお悩みを心理的に援助します」
うつ・パニック障害・発達障害ではないかと心配…
性格についての悩み…
人と会うと緊張する、人に会うのが怖い…
気になる癖がある(手洗い、トイレが近い、何度も確認しないと心配…)
会社を休んでいる、休みがちである…
体の不調が続く、不眠、過食、拒食、性の問題…
意欲が出ない、無気力である、イライラする…
職場での人間関係、友達とのつきあい方に悩む…
夫婦、親子、嫁姑などの家庭問題…
カウンセリングルーム/心理相談室

OMCI カウンセリングルーム/おおさかメンタルヘルスケア研究所
〒541-0048 大阪市中央区瓦町4-6-15 本町プレタビル501
https://www.omci-clinic.com/counseling/
メッセージ
守られた癒しの空間で、自分の心の在りようを、カウンセラーと見つめてみませんか?
一人で悩んでいると、絡まり合う糸のように答えが見つからず、迷いが深まることがあります。
専門的な知識と技術を持ったカウンセラーが寄り添いながら、自己との対話を進めることによって、絡まり合った問題を解きほぐしていくことができます。
ほっこり、ゆったり、心に明かりを灯してみませんか。
「このような方は一度ご相談ください」
- 家族、友人、職場などの人間関係がしんどい
- 仕事や転職などのキャリアのことで迷っている
- 恋愛や結婚、夫婦生活など、他の人に相談しにくい悩みがある
- 子育てのことで不安がある
- 気持ちは元気なのに、身体の調子が優れない
- 何がストレスなのか明確ではないが、気分が晴れない
- 人付き合いや人前で話すのが苦手
- 怒りや衝動、強い不安など、感情のコントロールについて困っている
大阪でカウンセリングを受けられる病院・クリニック
「公認心理師・臨床心理士」がいる病院・クリニックをご紹介します。
病院/クリニックでカウンセリング

OMCI クリニック/おおさかメンタルヘルスケア研究所
〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町4-6-15 本町プレタビル501
https://www.omci-clinic.com/omci-clinic/
メッセージ
まずは、話を伺うことから診療をはじめています。
社会状況がめまぐるしく変化する今日、仕事や職場の人間関係でストレスを感じる方が年々増加しています。
職場だけでなく、家庭や学校などの社会生活でも、ストレスを感じる方は多いと思われます。
そんな中で、悩みや心配な症状がある方に対して、当院ではまず、よく話を聴くことから診療を始めていきます。
また、症状がどのような原因で生じたのかについても詳しく探っていきます。
皆さまが自分らしく充実した毎日をお過ごしになれるようサポートしていきます。
症状にあわせて、専門スタッフが治療にあたります。
症状に合わせて、OMCIクリニックでは、医師のみではなく、臨床心理士や精神保健福祉士、看護師などが協働して診療にかかわります。
このようなスタッフと患者さまとの間に確かな信頼関係を築いてゆくことで、よりよい治療関係が生まれると共に、適切な療法とアドバイスを行うことができます。
どんなことでもお気軽に安心してご相談ください。
病院/クリニックでカウンセリング

青空精神科・心療内科・心理相談室
〒545-0011 大阪市阿倍野区昭和町1-21-22 徳山ビル3F
https://www.aozora-seishinshinryo.com/
メッセージ
当院には、女性の臨床心理士や心理士が3名勤めています。
多くの方に対応可能ですが、年齢や性別による相性の問題があれば、心理専門家の方々をご紹介することもあります。
院長自身、臨床心理士資格も持ち、来談者中心療法、認知行動療法、そして精神分析的心理療法等に照らして、カウンセリングが適当で、必要かつ可能かどうか、判断したうえで決定しています。
ご不明な点があれば、お問い合わせください。
病院/クリニックでカウンセリング

リンダ女子クリニック
〒540-6591 大阪府大阪市中央区大手前1丁目7−31 OMMビル地下1階
メッセージ
「毎日笑顔でいたいのに…」
「愛する人と、豊かな人生を過ごしていきたいだけなのに…」
「社会で自分の務めを果たしたいのにうまくいかない…」
そんなお悩みが、どんどん大きくなっていませんか?
頑張りすぎずに、まずは誰かに話してみてください。
心が軽くなれば、今以上にあなたらしく輝けるはずです。
私たちは、皆様の心を健康にするサポートをしています。
どんなことでも安心してお話ししてくださいね。
いつでも私たちは、皆様の味方です。
当クリニックで、より明るい未来に向けた準備を一緒に始めませんか?
当クリニックは「保険診療」「心理療法(カウンセリング)」「心理検査」「栄養療法」から、皆様の笑顔に向けたお手伝いを行っております。
体系的に治療を進めていくので、心が少しずつ軽くなっていくのが分かるはず。
幅広い治療内容で、一人ひとりに合ったプログラムで進めていきます。
経験豊富な女医が在籍しているので、安心してご来院ください。
病院/クリニックでカウンセリング

大阪メンタルクリニック
〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目12-17 JRE梅田スクエアビル8F
メッセージ
ストレスの多い現代社会においては、心の病はますます多様化、増大する一方です。
一人で悩んでいらっしゃる方は是非もう一歩勇気を出してご相談ください。
当クリニックは、あなたが笑顔で帰っていただけるようにお手伝いをいたします。
1人ひとりの患者様との対話を重視した治療を行い、皆様が少しでも早く元の生活に戻って頂けるようお応えしたいと考えています。
気になること、分からないことがあれば、どんな些細な ことでも構いませんのでご相談下さい。
「公認心理師・臨床心理士によるカウンセリング」
体調がなかなか安定しない、働いてもなかなか安定しない、HSPで悩んでいる、就職したいが何をすればいいかわからない、
カップル・夫婦の悩みを誰に相談すればいいかわからない、子育ての悩みを相談したい、HSSでどう対処したらよいかわからない…
こんな不安やお悩み、困りごとを解消するには、心理学の専門家である公認心理師・臨床心理士が医師と一緒にあなたをサポートいたします。